東京都ロゴ

一般社団法人 東京都信用金庫協会(実施機関)東京都補助事業 金融・経営一体型支援事業 通称:しんようサポート事業(略称:しんサポ)

信用金庫・信用組合職員専用ホットライン

03-4330-0095

支援依頼のみならず、経営に関するちょっとしたお悩み・質問も職員の皆様から受け付けます

コーディネーターが、あなたのもとへ 経営の悩み、一緒に整理しませんか?

しんサポ ロゴ

東京都内の信用金庫・信用組合と連携し、経営課題を抱える中小企業を金融・経営の両面から支援します。コーディネーターが訪問してヒアリングを行い、経営課題を整理し、適切な支援機関や施策へ橋渡しします。

本事業は、一般社団法人東京都信用金庫協会が、東京都の補助金を活用し、一般社団法人東京都信用組合協会と連携して実施するものです。

支援依頼のみならず、経営に関するちょっとしたお悩み・質問も職員の皆様から受け付けます

▼ 信用金庫・信用組合職員専用ホットライン

03-4330-0095
〈しんサポ実施機関〉 〒105-0024 東京都港区新橋1-18-6 共栄火災ビル7階

このような事業者の方にオススメです!

  • このような事業者の方にオススメ
  • 現場を見てほしい
  • オンライン相談が難しい
  • 課題は感じでいるが、何から始めればよいか分からない
  • 経営改善の必要性は感じでいるが、一歩踏み出せない
  • 信用金庫・信用組合の職員と一緒に相談したい

経験豊富なコーディネーター

価格交渉も事業承継も健康経営から。企業の未来を全力サポート

弥冨 尚志

チーフコーディネーター

弥冨 尚志

中小企業診断士
認定医業経営
コンサルタント

  • 価格転嫁・値上げ
  • 事業承継

店舗の集客・客単価向上から経営改善まで、相談はお任せ

金子 敦彦

サブチーフコーディネーター

金子 敦彦

中小企業診断士

  • 店舗経営
  • 集客・広告・PR

デジタル × ブランディングで “選ばれる” を支える伴走者

吉野 太佳子

サブチーフコーディネーター

吉野 太佳子

中小企業診断士
上級ウェブ解析士

  • ブランディング
  • WEB・
    デジタルマーケティング

ヒト・モノ・カネ・知恵で、経営力の最大化を目指す!

浅沼 聡

サブコーディネーター

浅沼 聡

中小企業診断士
1級ファイナンシャル・プランニング技能士

  • 事業承継・M&A
  • 資金調達

経営戦略、経営革新と事業承継をベテランが熱血支援

戸田 正弘

コーディネーター

戸田 正弘

中小企業診断士
事業承継士

  • 新規事業
  • 事業承継・M&A

プロジェクト管理と経営計画、数字で導く最強パートナー

高坂 竜太

コーディネーター

高坂 竜太

中小企業診断士

  • 新規事業
  • 経営改善

経営・財務の知見で、企業の未来をワンストップ支援

山中 令土

コーディネーター

山中 令士

中小企業診断士
特定行政書士

  • 海外展開・インバウンド
  • 価格転嫁・値上げ

企業や商品の価値を最大化するブランディングの専門家

松本 典子

コーディネーター

松本 典子

中小企業診断士
第一種衛生管理者

  • 海外展開・インバウンド
  • 組織マネジメント

資金繰りから事業承継まで、不動産視点で経営をサポート

和田 寿郎

コーディネーター

和田 寿郎

中小企業診断士
宅地建物取引士

  • 資金繰り・資金調達
  • 経営改善

百貨店経験を活かし、売上アップと創業を全力支援

水口 健

コーディネーター

水口 健

中小企業診断士
行政書士

  • 経営改善
  • 店舗経営

起業経験を活かし、現場に即した販路開拓をサポート

鵜飼 雄太

コーディネーター

鵜飼 雄太

中小企業診断士
技術経営修士(MOT)

  • 集客・広告・PR
  • Web・
    デジタルマーケティング

経営課題も人事労務も、幅広い知見で最適解を提案

佐藤 裕二

コーディネーター

佐藤 裕二

中小企業診断士
社会保険労務士

  • 人事労務
  • 労務管理

豊富な経験でデジタル化による生産性向上をサポート

土田 哲

コーディネーター

土田 哲

中小企業診断士
ITコーディネーター

  • HP・EC・SNS
  • DX・IT・AI活用

経営全体の俯瞰と現場力で、成果に直結する経営改革を伴走サポート

戸田 雅裕

コーディネーター

戸田 雅裕

中小企業診断士
ITコーディネーター

  • DX・IT・AI活用
  • 生産性向上

経営数字で未来を描く、実践型キャッシュフローコーチ

中村 友樹

コーディネーター

中村 友樹

中小企業診断士
キャッシュフローコーチ

  • 経営改善
  • 価格転嫁・値上げ

マーケティングもITも、現場目線で成果につなげる伴走者

藤原 哲史

コーディネーター

藤原 哲史

中小企業診断士
ITコーディネーター

  • Web・
    デジタルマーケティング
  • DX・IT・AI活用

事業スキーム

しんサポ事業スキーム図
対象
  • 信用金庫·信用組合(都内営業店)の取引先(紹介)事業者等
  • 東京都内に本店または主な事業所を持つ事業者
  • 事業の見直し·相談への意欲がある事業者
  • 訪問の必要性が高い事業者
支援内容
  • コーディネーターによる訪問支援(年度内3回まで)
  • 課題整理·設定と支援機関へのコーディネート
  • セミナー·勉強会講師の派遣
  • 都制度融資(事業再構築·業態転換)の活用支援
支援体制
  • コーディネーターは中小企業診断士など
  • 原則として金融機関職員が同行し、訪問支援を実施
  • 金融機関向けに、ホットラインや研修を用意
  • 東京都よろず支援拠点をはじめ、公的支援機関との連携体制

支援の流れ

  1. 1

    信用金庫・信用組合からホットラインへの予約電話

  2. 2

    確認事項(訪問の必要性の高さ等)

  3. 3

    訪問日時の調整・確定

  4. 4

    コーディネーターが訪問・ヒアリング実施

  5. 5

    課題整理・設定

  6. 6

    課題解決に向けた支援機関コーディネート

支援の流れイラスト
  • 本事業を利用した事業者は都制度融資(事業再構築·業態転換)の対象となります
  • 課題設定後は、必要に応じて他の支援機関にて相談となります

支援依頼のみならず、経営に関するちょっとしたお悩み・質問も職員の皆様から受け付けます

▼ 信用金庫・信用組合職員専用ホットライン

03-4330-0095
〈しんサポ実施機関〉 〒105-0024 東京都港区新橋1-18-6 共栄火災ビル7階